翻訳と辞書
Words near each other
・ 東大雪ぬかびらユースホステル
・ 東大館駅
・ 東大駒場騒動
・ 東天
・ 東天下茶屋停留場
・ 東天下茶屋駅
・ 東天井岳
・ 東天童テレビ中継局
・ 東天紅
・ 東天紅 (企業)
東天紅 (麻雀)
・ 東天紅鶏
・ 東太后
・ 東太子宮駅
・ 東太平洋海嶺
・ 東太平洋海膨
・ 東太田村
・ 東太美村
・ 東夷
・ 東夷 (トールキン)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東天紅 (麻雀) : ミニ英和和英辞書
東天紅 (麻雀)[とうてんこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
東天 : [とうてん]
 (n) the eastern sky
東天紅 : [とうてんこう]
 (n) (birds) crowing or warbling in the morning
: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 
: [べに, くれない]
 【名詞】 1. deep red 2. crimson 
: [あさ]
 【名詞】 1. flax 2. linen 3. hemp 
麻雀 : [まーじゃん, まぜじゃん]
 【名詞】 1. mah-jongg 2. mahjong
: [すずめ]
 【名詞】 1. sparrow (Passeriformes order) 

東天紅 (麻雀) : ウィキペディア日本語版
東天紅 (麻雀)[とうてんこう]
東天紅(とうてんこう)とは主に関東で行われている三人麻雀のルールのひとつである。かつて赤坂に存在した雀荘「東天紅」から世に広まったルールであるため、店の名に因んで「東天紅ルール」と呼ばれている。
== ルール ==

*用いる牌は基本的に一九以外の萬子を除いた27種108枚だが、一五九以外の萬子を除いた28種112枚とするルールもある。
*萬子と北はガリ(抜きドラ)。
 *抜きドラ以外のドラは原則として一般的な四人打ちのルールに順するが、筒子・索子の五を常時ドラとするルールや、赤牌を各1枚入れてドラとするルールもある。
*常に東場。
*チーはできない。
*点数計算が通常とは異なる。
 *出アガリは1人分、ツモアガリは2人分の収入。
*前局の和了者が次局の親になる。
*王牌は取り切り(ドラ表示牌の隣の牌までツモりきる)。
*ノーテン罰符は場に10点(1人テンパイなら他2人から5点ずつ)。ただし、流局になることはほとんどない。そのため、ノーテン罰符を重く設定しているルールもある(場に30点など)。また、ノーテン罰符を供託扱いにするルールもある。
*基本的には一局清算だが、持ち点を定めて遊ぶことも多い。その場合は持ち点がゼロになったら終了。
*その他の細目は一般的な四人打ちのルールに準ずる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東天紅 (麻雀)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.